fc2ブログ

Dan Hicks & Hot licks JAPAN TOUR 2009 in Sapporo

2009年05月27日 21:20

帰ってきてからバタバタと。。。
あとでゆっくり振り返るとしよう!


20090529_dan.jpg


4年ぶりの奇跡の来札!!
世界最高のヒップスター、Dan Hicksが再び!!
スウィング、ジャイヴ、ジャグバンド、サイケ、ジャズ、カントリー、フォーク・・・
ダンヒックスの音の影響は計り知れない!
今回もジャイアンリサイタルリズムキングスで前座をします!!
なんて光栄なことだ!!期待の再来日です!!
これを逃すと本当にもう観られないかも。


ダン・ヒックス & ザ・ホット・リックス Japan Tour 2009

5/29金曜日 open 17:00 / start 19:00
前売¥7,000 / 当日¥8,000 別途 1 drink 500円
DOWN HOME FOOD & BAR BUDDY BUDDY

札幌市中央区北2条東1丁目 PHONE 011-271-8882
http://www.sapporolife.com/food/dining/buddyx2/

<来日メンバー>

■DAN HICKS

■PAUL SMITH (BASS)

■DAVE BELL (GUITAR)

■RICHARD CHON (VIOLIN, MANDOLIN)

■DARIA (VOCALS, PERCUSSION)

■ROBERTA DONNAY (VOCALS, PERCUSSION)
 
openning act 
ジャイアンリサイタル・リズムキングス
洗濯板で出演します。


***********************************


次の日は、
CD発売直前高橋智美さんのライヴです。
レコーディングメンバーでの久しぶりのライヴ。
昼はスタバ、夜はラジレコでライヴします。
遊びに来てください~


5/30土曜日 昼・夜

昼 スターバックス札幌TSUTAYA琴似店
15:00~/16:00~

夜 RADIO&RECORDS

札幌市西区琴似1条4丁目ニシムラビル3F 琴似バスセンター横
TEL.011-612-9886
http://www.k3.dion.ne.jp/ ̄radireco
start 19:00 ¥1,500


高橋智美(vo)古舘賢治(g)福由樹子(pf)
本間洋佑(wb)出田寿一(perc)


スポンサーサイト



coffee and cigarettes ~小嶋とおるBAND関東ツアー~

2009年05月20日 01:08

20090517_kazumi.jpg


こんな素敵な組み合わせはないな。
短編映画があるが良く思いついたタイトルだ。
この灰皿にコーヒーのカスを乾かして入れる。
なんだか落ち着く。


チベットフェスティバルに行ってきた。
晴れた肌寒い朝、早起きしてチャム、砂曼荼羅を堪能。
たくさんの広告の中に子供たちが描いた絵本を見つけた。
考えさせられた。でも最後のページに希望を感じた。
砂曼荼羅の完成をみたかったな。


ひさしぶり161倉庫でライヴ。
amiちゃん帰省で再会した坪野亜矢子ちゃんとDUO。
「ここのか」でのセンスが変わらずにちりばめられた歌とテレキャスター。
実験的にいろいろ試してみた。やはり楽しい!
最終的にカホンだけでリズムを組み立てる。
2人でもバンド!来月も再来月も楽しみです。


「もちべーこんず」レコーディングで共演させて頂いた
サワダさん&マンジさんとライヴで共演!
ROCKテイストが気持ち良いケイコさんが歌う「シルバースプーン」
リハーサルでのオリジナルがどんどん変化していく感触が楽しかった。
ライヴでもその雰囲気が各所に現れて、結果的にサウンドに乗せてもらいました!
失礼ながら、恐るべしという言葉が浮かびます。
ありがとうございました!


Wパーカッションってやはり面白いのです!
歌とパーカッションの和美ちゃんと久しぶりの共演。
初めて自分で組み立てたサウンド。
自分たちもサポートというより、バンドという感覚。
オリジナリティ溢れる組み立てられた音はキラキラしていた。
新しいバンド誕生したね!!「フライパ~~~ンズ」
サプライズありがとう。
いい日になりました。感謝!!



ふっと一息 coffee and cigarettes
晴れた昼間をゆっくりと過ごす。


明後日21日から「小嶋とおるBAND」関東ツアー。
赤坂、荻窪、横浜、新宿でライヴします。
充電満タン!!自分でも楽しみです。
遊びに来てください!!



5月21日(木)
赤坂 GRAFFITI
http://www.moz.co.jp/graffiti/schedule/
東京都港区赤坂3-21-10赤坂NSビルB1F
(千代田/丸ノ内線)03-3586-1970
19:00 open / 20:00 start
¥2000(当2500)
★小嶋とおるTRIO
小嶋とおる(Vo,G) 工藤哲治(Bass) 出田寿一(Drums)
※トリオでのライヴです。

5月22日(金)
荻窪 ルースターノースサイド
http://www.ogikubo-rooster.com/north/
東京都杉並区上荻 1-24-21協立第51ビル B1
050-7546-4527
19:00 open / 20:00 start
¥2000
★小嶋とおるTRIO
小嶋とおる(Vo,G) 工藤哲治(Bass) 出田寿一(Drums)
※トリオでのライヴです。

5月23日(土)
横浜 NO BODER
http://web1.nazca.co.jp/noborder/index.html
神奈川県横浜市神奈川区松本町4-28-2
045-314-8985
★小嶋とおるBAND
小嶋とおる(Vo,G)工藤哲治(Bass)
出田寿一(Drums)平尾暁(Org・Pf)

5月24日(日)
新宿 SACT
http://www.sactsow.com/
新宿区新宿6丁目28-8 ラ・ベルティ新宿B1
050-7510-5158
18:30 open / 19:00 start
¥2000(当2300)
★小嶋とおるBAND
小嶋とおる(Vo,G)工藤哲治(Bass)
出田寿一(Drums)平尾暁(Org・Pf)

toru_jacket_top.jpg

自主企画「Drop」 2回目

2009年05月12日 14:35

20090509_drop.jpg


終了しました。たくさんのお客さんありがとう!
個性的で実験的な3バンドとライヴペイント。
お客さんとして楽しんでもらえたと思います。

バンドサウンドがハマってきた「Tremolos」
リーダー不在の難しさと自由度とのせめぎ合い。
少しまとまりすぎたか。。。それもまた実験的で面白い。

サポートにベースを加え、歌とメロディがイキイキした「米田と風間」
ルーツを大事にしつつ、実験的なサウンドが面白かった。
アコースティックとエレクトリックが交差するのが気持ち良かった。

「11PMMP3」期待していた以上に完成度が高い変態ジャムが聴けた。
さすが!!でした。ひさしぶりのテツさんと吉田君のはじけるリズムが最高です。
アベさんがなんとも楽しそうで、浮遊している音気持ちいい。

次回「Drop」は、7/17(金)
どんな企画にしようか!?どんどん楽しくなってきました!!




今週末は、初共演&メンバーのライヴが3つ続きます。
3つとも女性ボーカル。音楽も全く違う。それも楽しい。
人ありきの音楽~ゆったりとした気持ちで叩けたら良いな!



ex.ここのかの坪野亜矢子さんと再会
音楽センス素晴らしい方なので共演とても楽しみです!
歌とギターと太鼓のアンサンブル。ワクワクしますよ。
東京から「ドブロク」を迎えてのライヴです。


『針と糸'09~東区編』
5/15金曜日 open 18:00 / start 18:30
前売¥1500 / 当日¥1800
161倉庫
札幌市東区北16条東1丁目2-10 西沢ビル地下
011-721-7193
http://www.geocities.jp/sapporo_161/index.htm

★坪野亜矢子(vo.g)& 出田寿一(perc)
★ドブロク(東京)

★国吉亜耶子and西川真吾Duo(東京)

★快楽亭ブラック

★The Bluescat

★青空教室

★Volcano Kekava


*****************************


札幌で活動するシンガーケイコさんのサポートLIVE
支えるのは札幌のR&B界の大御所の方々!!
気合い入れて望みます。
昌子さんが別バンドで出演します。

『Silver Spoon LIVE !!』
5/16土曜日 open 18:30 / start 19:30
¥1,500おさけつき
WOOD STOCK
札幌市中央区南3条西6丁目ARK36ビル 2F

★Silver Spoon
ケイコさん(vo)えびさん(g)沢田さん(key)
マンジさん(bass)出田寿一(perc)
★as 
★INST LOVERS 


*****************************


久しぶりの共演!!ダブルパーカッション!!
かずみちゃんの歌とパーカッションはあがります。
福ちゃんとオーショウと俺がどう絡むか!?
楽しいサウンドです。楽しみです!

『KAZUMI LIVE !!』
5/17日曜日 start 19:00
¥1500 / 学生¥1000
jazz spot JERICHO

札幌市中央区南3西3サンスリービル.B1F
TEL. 011-231-2529
http://www.d3.dion.ne.jp/%7Ejericho/

・若林和美(vo. perc.)
・福由樹子(pf)
・O-SHOW(bass)
・出田寿一(perc)


5月

2009年05月05日 22:17

昨年は寂しい月だったからか、迎えるまで重たい気持ち。
今年は4月末からライヴが続く~。


井波と横チンの歌ユニット「海獣」をパーカッションでサポート。
「歌と太鼓」はパーカッションを始めたキッカケであり、テーマでもある。
2人の曲に乗って乗せられ、たくさんのお客さんと共に楽しむことができました。
今後はそれぞれの活動になるが、それぞれとまた音楽を楽しみたい!


ゴスペルシンガー「nastuki」さんとひさしぶりの共演。
ライヴハウスでの演奏は初めてだ。
リラックスした歌はいつも以上に届く。
ブルースフィールでの曲が黒く感じる。
ジャムジカ5周年企画のまさしく「前夜祭」!!
大好きなニューオリンズ気分~


20090501_jiro.jpg


ジャムジカ次郎さんのこだわりニューオリンズファンクバンド
「JIRO & SUPECIAL SOUCE」
自由とコダワリと楽しさが交差してグルグルで、回を増すごとに音がでかくなる(笑)
ジャムジカ5周年を祝う、JAMUSICA JAZZ & HERITAGE FESTIVAL初日にふさわしいバンド。
昔からやりたいと思っていた音と企画が何も考えずにできている現実を噛みしめる。
今日も美味い酒を浴びるように呑んだ(笑)


「SUPECIAL SOUCE」がセッションで楽しいニューオリンズバンドなら、
「小嶋とおるバンド」は自分のルーツの母体となるバンド。
2日連続で出演できたことが嬉しい!
今年初のソロ、5月末の関東ツアーの前哨戦、あたたかいお客さん。
気合いとテンションも合致して良いライヴだったと感じる。
次郎さんとのブルースセッション最高でした!
楽しくて!楽しくて!
綺麗な桜を眺めながら今日も呑みあげる(笑)


20090503_megu.jpg


ベーシストツカメグの帰札ライヴに行く。
ひさしぶりのライヴ観戦。楽しい時間だ。今日も直伝「芋トニック」
「みるくゆー」も「セレスチ」も新鮮な音に感じて、少し大人のツカメグも新鮮(笑)
チャリでゆっくり帰る。河原で缶チューハイ。まだ寒いね。。。


女性シンガーのレコーディング。
自分の音をわかってくれているプロデューサーとのやりとりはシビアな中に面白さを感じる。
レコーディング嫌い克服したかな~(笑)
時間をかけて音に向かう。帰ってきても歌が流れる。
もう1曲はドラムでの録音。フィーリングはばっちり。
作品ができあがり楽しみです!


明日は河原で初BBQ!!
今年は楽しい5月になりそうです~



自主企画ライヴ「Drop」第2回目!
バンド編成「Tremolos」で出演します。
今後繋がっていくであろうバンドを集めました。
シンプルながらも繊細なサウンド「米田と風間」
吉田君とテツさんがいよいよ始動「11pmmp3」
今回もmihoがlive paintします!
お楽しみに~

Drop

5/9土曜日
start 20:00 ¥1500要1 drinkオーダー
Live&Dining JAMUSICA
札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
(西28丁目駅2番出口横) Tel: 011-612-1900
http://www.jamusica.jp

★Tremolos
南国音楽団。ボサノバ、ブルース、ハワイアン、カントリーを
ミクスチャーした祐&江良の作曲コンビは定評あり。
今回はギターに庄司聡史、ドラムにベッキー、Wベースに石川めぐみを加え、
パワフルなバンドスタイルで演奏します。

★米田と風間
米田康則(vo,gt)、風間景太(vo,dr)からなるデュオ。
三人組「端数」の活動を休止し、2人で、
たまにゲストを迎えつつ新たな音楽のスタイルを模索する。
ルーツミュージックを大切にしながらも、様々な音楽を吸収して、
自分達なりのシンプルを目指す。

★11PMMP3
てつ(bass & more) yukky0ape(loops&voices) ヨシダコウイチ(drums&electlicviolin)
強者からなるこのバンド!さて、どんなサウンドが飛び出すか!
注目のバンドです!

★miho(live paint)
やわらかいのも、ちからつよいのも、
すべて自分のなかにある臆病な心から弾け跳んで..
札幌から場所を探しては作品出店、活動してます。
前回Dropに引き続き巻物を書き続ける。

live_20090509.jpg