fc2ブログ

夜なべして縫い仕事

2009年10月31日 03:20

091031_0238~0001

マレットがボロボロ。
買うと5,000円もするんだよ~高すぎ。
ドラム用とパーカッション用、あわせて4本をフエルト切って縫う。
なかなかの出来栄え!!
独身アラ40、もう何でもできるようになりました。。。(泣)


091028_1553~0001

明日峠越えなのでやむなくタイヤ交換。
実家の庭のもみじが赤くキレイに色付いていました。
峠もキレイだと良いな!!


いよいよ明日から「小嶋とおるBAND」毎年恒例の道東ツアー!!
今年もありがとうございます。
今回は鍵盤の平尾ちゃんが初めて2日とも参加です。
男4人と大量の機材を積んで向かいます。
ドラムもフルセットで望みます!
土曜日は幕別、「オーバードライブ」対バン形式で、
日曜日は釧路、兄ちゃん?の店「ガソリンアレイ」でソロです!!
お近くの方は是非遊びに来てください。
2日間の打ち上げはサイコジェニーで呑みあげるぞ!!(笑)


*********************************


小嶋とおるBAND 道東LIVE!! 幕別

10/31土曜日 open 19:30 / start 20:30 出番は最後 ¥1,000
幕別・Live Studio Over Drive
幕別町宇依田106
http://hp38.0zero.jp/831/podrive106/

★小嶋とおるバンド
小嶋とおる(vo.g) 工藤哲治(b)
平尾 暁(p.org) 出田寿一 (drs)

★サイケデリックフラワー
★道東ビートルズ
★Jet Beat Club


*********************************


小嶋とおるBAND 道東LIVE!! 釧路

11/1日曜日 open 18:30 / start 19:00
前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000
ガソリンアレイ
釧路市川上町3-3-3
http://gasalley.blog115.fc2.com/

★小嶋とおるバンド
小嶋とおる(vo.g) 工藤哲治(b)

平尾 暁(p.org) 出田寿一 (drs)

09111kusiro.jpg


スポンサーサイト



小嶋とおるBAND              BLUES TRAVEL 道東へ

2009年10月27日 04:27

土曜日、朝起きたらめずらしく頭痛が。。。
気が抜けないときは、風邪が腹痛か頭痛にあらわれる。
気がついていたが無視して、平岸フライヤーパークへ向かう。

カナダ(鍵盤 平尾)不在の小嶋とおるTRIO。
ジョンメイヤーTRIOではない!こちらが先なので(笑)
自分の反省点があるも、TRIOでのライヴはまたBANDとは違う面白さがある。
関東ツアーの時より充実感があったように思う。
フライヤーパークならではの音空間もシックリきたのだろう。

打ち上げはもちろん、十万馬力!!
なのに、ズキンズキンと頭痛が。。。
呑めば呑むほどに。。。

朝起き上がれなかったのは風邪だから?
仕事をしてごまかし、
夜な夜なSAYAPでショウガのガツンと効いたチャイを飲み、
大河君の家で温野菜を食べて暖まる。
風邪にはやはり気合いが効果的(笑)


この悔しさは道東ツアーではらす!?
夜な夜なPSYCHOJENNYで(笑)


20091031_doto.jpg


毎年恒例となっている道東ツアー!!
今年もありがとうございます。
今回は鍵盤の平尾ちゃんが初めて2日とも参加です。
男4人と大量の機材を積んで向かいます。
土曜日は幕別、「オーバードライブ」対バン形式で、
日曜日は釧路、兄ちゃん?の店「ガソリンアレイ」でソロです!!
お近くの方は是非遊びに来てください。


今回も帯広でインデアンカレー(俺はエビ)!!
釧路では初のスパカツに挑みます!!


*********************************


小嶋とおるBAND 道東LIVE!! 幕別

10/31土曜日 open 19:30 / start 20:30 出番は最後 ¥1,000
幕別・Live Studio Over Drive
幕別町宇依田106
http://hp38.0zero.jp/831/podrive106/

★小嶋とおるバンド
小嶋とおる(vo.g) 工藤哲治(b)

平尾 暁(p.org) 出田寿一 (drs)

★サイケデリックフラワー

★道東ビートルズ

★Jet Beat Club


*********************************


小嶋とおるBAND 道東LIVE!! 釧路

11/1日曜日 open 18:30 / start 19:00
前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000
ガソリンアレイ
釧路市川上町3-3-3
http://gasalley.blog115.fc2.com/

★小嶋とおるバンド
小嶋とおる(vo.g) 工藤哲治(b)

平尾 暁(p.org) 出田寿一 (drs)

楽器はタイミング

2009年10月23日 15:37

ジェンベをお見立て。
楽器を探すのは楽しい~自分は買えないが。。。
信頼する太鼓屋さんにいろいろ相談したら、
自分のジェンベとウリフタツの太鼓。
兄弟のように似ている。
お見立てしたものだが、自分が欲しい(笑)

20091023_djembe.jpg



夏にダチャンボでボンゴを使用してから面白さにハマってる。
ハマると良いものが欲しくなる。
現在使用しているものは音量が足りないと感じる。
あっ、ファイバーのプロユースボンゴが半額!!
色が赤かぁ。。。でもこんな出物は無いだろう。
今日届きました(笑)
ちょっとチューニングするだけでパキンと音が出る。
これこれ!!良い買い物をした。

20091023_bongo.jpg



10年前に購入したメインのPearl BXドラムセット。
ライヴもレコーディングも気持ち良く鳴ってくれる良い奴です。
最近頻繁に使用している。年末にかけても使用頻度が増えそうだ。
18インチのバスドラに16インチのフロアタムは
少しデカくてバランスが悪い。
13インチだと深さが足りない。
14インチも買えば良かった。。。
しかし、現行品ではニューマリンパールの色の感じが違う。ハードも違う。
こういうことが1番残念だ。。。

また気になり何気に探してみると、
10年前のMX14インチ ニューマリンパールのタムを中古で発見!!
しかもハードまで同じもの!!
俺のためにあるような出物(笑)
バーチとメイプルの音の差が気になるが、
フロアタムとして使用するので色々チューニングしてみたらいい。

20091023_drum.jpg



なんだかんだ、買い物をしたいいわけ(笑)
でも楽器はタイミング&出会いだと思うので。
そのぶん頑張って仕事しよう!!




明日は、ROOTS BLUES ROCK「小嶋とおるBAND」
トリオでひさしぶりのライヴ!
来週の道東ツアー前、気合いのライヴです。
よりブルージーに、熱いバンドサウンドを是非!
快楽帝ブラックのギタリストホーガンのバンド
「ホッパーズ29」と共演です。
終わったら馬力で呑も~(笑)


10/24土曜日 start 20:30 ¥1,500 1 DRINK付
フライアーパーク
札幌市豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's CITY BLD1F
TEL011-825-5406

http://www.st-seki.com/fp/index.htm

★小嶋とおるトリオ
小嶋とおる(vo.g)工藤哲治(b)出田寿一 (drs)

★ホッパーズ29

GOSPELと太鼓

2009年10月20日 15:30

20091009_C4drum.jpg


ライヴ1日に2本。


natsukiさん&ゴスペルクワイヤー、ピアノ北川真理さんと共演。
ピアノとパーカッションでバックするのがなんとも面白かった。
息が合わないともちろん楽しくない。
真理さんとは今回ご一緒するのは2回目。
アプローチが近いんだろう!楽しく演奏できた!
なにより、natsukiさん&ゴスペルクワイヤーの歌の塊。
隣から生で伝わる声の体感振動って凄まじい。

ゴスペルを初めてみたのは、ニューオリンズ。
強力なパワーに魅了された。何時間もゴスペルテントにいたのを思い出す。
YOUTUBEに物凄い映像発見!濃すぎる(笑)素晴らしいです!


20091009_gospel.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=qNO--zU5Zy0

Patti Labelle Al Green Mavis Staples Little Richard - Apollo
(Patti Labelle-you'll never walk alone 1985)


11月にも共演させて頂くのが楽しみです!



急いで、シアターへ。
出番が2:30とのことなので、一安心?(笑)

太鼓4人でJAM LIVE!
ありそでなさそなセッション。
和太鼓 & アフリカンP & ラテンP & ドラム
グルーヴすることが好きだというC4君の太鼓センスに共感できる。
もちろん初めてとは思えない意思疎通ができたことが楽しかった。
Tikeのメンバーでもある大河君。同じところで反応するあたり、バンド効果かな(笑)
やはり大河君の爆発する感じが好きだ!欠かせないメンバーです。
意外にも今回1番グルーヴさせることができた和太鼓のつくねさん。
何度もアイコンタクト、一瞬で息が合う。上がる上がる!!

ある程度面白いのは見えていたが、予想以上のものがありました。
イメージは大事だけど、ハプニングも大事なんだ。
ひさしぶりに演奏後の興奮が会場にありました。

12/20再演すること決まりました!
ジャムジカに4つの太鼓が響きます。


20091009_art.jpg

Art Blakey And The Afro-Drum Ensemble / The African Beat

今回のライヴイメージに近かったアルバム。
自分のジャズ?アフリカへ誘った音源。
初心に帰る?いや、改めてこのアルバムの凄さを思い知りました。




今週末土曜日は、小嶋とおるトリオでひさしぶりのライヴ!
来週の道東ツアー前、気合いのライヴです。
よりブルージーに、熱いバンドサウンドを是非!
快楽帝ブラックのギタリストホーガンのバンド「ホッパーズ29」と共演です。

終わったら馬力で呑も~(笑)


10/24土曜日 start 20:30 ¥1,500 1 DRINK付
フライアーパーク
札幌市豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's CITY BLD1F
TEL011-825-5406

http://www.st-seki.com/fp/index.htm

★小嶋とおるトリオ
小嶋とおる(vo.g)工藤哲治(b)出田寿一 (drs)

★ホッパーズ29

太鼓好き集合!!

2009年10月15日 03:39

今日は平日に久しぶりのライヴ。
「YTカルテット & といしちひろ & 小林瑠衣」

つい最近宅呑みしたメンバー。
数々のバンドで共演して善し悪しをわかり、会話して酒呑んで笑ってくだまいて(笑)
個々色々思うところあるも、それが音にあらわれていて面白かったと思う。
それもまた音楽で、楽しいものだ。
といしちひろさんの歌も存在も独特な空気で、リハよりもバンドに溶け込む。
新曲も「らしさ」がちゃんとある。これからの共演も楽しみです。

酒を呑まずに帰宅。
ちょっとだけ独り打ち上げ。
完全犯罪~♪が流れてる。。。(笑)



今週末金曜日の夜中に、太鼓好きは集合です!!!!
和太鼓 & ジェンベ & コンガ & ドラム でJAMします。
今までそんな話は何度かあったが、実現するのは初めてです。

「C4 GROOVE DRUM SET」
つくね(和太鼓)&大河(ジェンベ)&C4(コンガ)&いで(ドラム)

個性派ぞろい(笑)
アフリカンパーカッション大河君と俺はTikeのリズムセクション!!
ばっちり決めますよ。

出演は午前2時くらいと遅い時間ですが、それまで楽しみましょう!!
是非是非面白いので、踊りにきてください。


live_20091016_C4.jpg


『PANORAMA』The 1st Annniversary

10/16金曜日 夜中 start 22:00 演奏 26:00くらい
PLASTIC THEATER
札幌市中央区南5西1キタイチビルB1F
http://www.sapporolife.com/shopdetail.asp?id=568
adv. 1000yen flyer 1500yen ent. 2000yen

★C4 GROOVE DRUM SET
C4(コンガ、ボンゴ) つくね(和太鼓)
大河(ドゥンドゥン、ケンケニ) 出田寿一(ドラム)


DJ / KTA,YEN,YUTA,TAITAN,SIN

LIVE /TRIBE ROCK,NATURAL SANCTUARY,CHUVA


***************************************


夜中の演奏前に、ゴスペルシンガーnatsukiさんのゴスペルコンサートあります。
北川さんのピアノとパーカッションでサポート。
シンプルながらも熱い歌と演奏です!


NATSUKI ゴスペルコンサート

10/16金曜日 夜 open 18:30 / start 19:00
教育文化会館小ホール
札幌市中央区北1条西13丁目
TEL:011-271-5821
http://www.kyobun.org/
大人2,000円 小中学生1,000円 親子券(小中)2,500円
学齢以下 無料(保育は要予約)

NATSUKI (vo)
ブライトサッポロゴスペルチーム
北川真理(p)
出田寿一(perc)

かなり忙しい1日になりそうです(笑)

祝日

2009年10月13日 12:59

20091011_tike.jpg


があると曜日感覚がおかしくなる。。。
しかも、平日にライヴというのも影響してるのか?


10年来の友人である「まぁ」のバンド「Green Apple Quick Step」企画、
「LIVE GHETTO」に「Tike」で出演。
念願の共演だった。DJも「READER」のHARD FUNKが気持ち良い。
CLUBのいいところはやはり音の良さ。
バンドの音が負けるときもあるが。。。(笑)
そんなことより、
Tikeで再び活動できたこと、この仲間とライヴできたことが嬉しかった。
珍しく打ち上げらしい打ち上げ。
居酒屋からバイーアへ。ちょっとが朝まで。。。
庄司さんと一緒だから仕方ないね(笑)

Tikeは、11/30に「コズミックスチュー」企画ライヴに出演します。
昨日、コズミックスチュー企画のライヴを観に行ってきた。
ライヴを観るだけに出向くのもひさしぶりだ。
札幌で1番好きな鍵盤である平尾ちゃんこだわりのファンクはかっこいい。
ゲストが東京から「石井明夫」さん。
20代の青春がよみがえる(笑)やはり素敵な唄でした。
たまに音楽楽しむことも必要だ。良い祝日でした。




明日、ガラナレコーズからオムニバスCDをリリースした
「といしちひろ」さんのレコーディングメンバーでライヴします!!
素晴らしいシンガーソングライター「といしちひろ」さん唄います!!
ツボをつかれる「小林瑠衣」ちゃんヴァイオリンを弾きます!!
盛りだくさんの企画です。
是非聴きにきてください。

live_20091014YT.jpg


YT カルテット with といしちひろ feat. 小林瑠衣

10/14水曜日 start 20:00
¥1,800 要 1 drinkオーダー
Live&Dining JAMUSICA

札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1
(西28丁目駅2番出口横) Tel: 011-612-1900
http://www.jamusica.jp

町田拓哉(vo.g) 福由樹子 (p)
O-show (b)  出田寿一(drs)
ゲスト:といしちひろ(vo) 小林瑠衣(vln)


JAM

2009年10月06日 03:22

20091004_tike.jpg


札幌の友人よりも呑みに行っているであろう、
東京にいる真衣香ちゃんと晴れる屋で呑む。
美味い甘いトマトを季節ギリギリ食すことができた。
美味い肴と旨い酒とつきない話~かわらず音楽と楽しいことの話をした。
「あさひるよる」よく考えるとJAM BANDだな。
彼女の唄とはまたJAMできるだろう。
まずは東京 & 沖縄で呑みますか!(笑)


ブラジル帰りのOKIさん & 瀬尾ッチと白老「飛生芸術祭」でライヴ。
いろんなことがぶっつけで、アコースティックにJAM。
1時間ステージを2時間!(笑)尻上がりに盛り上がる。
イベントは手作り満載であたたかい雰囲気とアートな空間にトリップ。
来て良かった!


アリスパックまさ君&世界で活躍する鳳凰の思い入れあるイベント
「縁en」に「Tike」で出演した。
お誘い受けてから楽しみにしていたイベント。
広い空間をフル活用していて飽きることがない。DJ & BAND & ARTも精鋭ぞろい。
スタジオでのJAMも面白いがやはりライヴの緊張感でのJAMが気持ち良い。
まだリハビリな雰囲気もあるが、それよりなにより~
Tike再開できたことが何より嬉しい!

太鼓のkeiちゃん所属の「Sayap」ブログで珍しいTikeの写真発見!!(笑)
http://382382382.blog8.fc2.com/
お借りしました~告知感謝!



そんなTikeいきなり2週連続ライヴします!!

ようやく実現することできました!!
マー率いる「グリーンアップル」とライヴします!!
DJはREADER!!
ゲットーで音が廻ります!!
コアな空間を楽しみましょう!!


live_20091011tike.jpg


Green Apple Quick Step Presents

LIVE GHETTO
http://www.greenapplequickstep.com/

10/11日曜日 open 18:00 / start 18:30
CLUB GHETTO

札幌市中央区南3条東1丁目 メゾンRN-B1

TEL:011-271-6244
http://www.sapporolife.com/shopdetail.asp?id=570
ADV¥1,000 / DAY¥1,500 / with flyer¥1,000
10代の子供たち(20歳未満)¥500

★Green Apple Quick Step

★Tike [ティケ]

高橋ユウ(bass) 庄司聡史(g)
宮腰航(T.sax) 
大河(djembe & perc.)
伊東恵子(djembe & perc.) 
出田寿一(drs)

★DJ:READER
★VJ:mikio